2013年5月11日土曜日

【清水和夫メールマガジン】第32号 アーカイブス 2012.4.10

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清水和夫メールマガジン~自動車大航海時代~
2012年4月10日 第32号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ShimizuKazuo.com/Startyourengines.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールはStartyourengines.jpにご登録の会員に送信しています。
=====================================================

東京大学トークショー 第1回

=====================================================

 今回から数回にわけて2011年1月13日に東京大学で開催された「エコカーがもたらす新しいライフスタイル」と題して行われたトークショーの様子をお伝えしたいと思います。自動車がこれからの社会において新たなライフスタイルを牽引していくというテーマを掲げて、まずは自動車普及の歴史から始まりました。

飯塚修平(工学部3年) 僕は茨城のつくばから通っていて、地元ではクルマがないと大変不便ですので、大学1年のときに免許を取りました。実は家ではホンダのインサイトというハイブリッドカーに乗っているので、エコカーの関係のお話を聞けることで、今日はとても楽しみにしてまいりました。よろしくお願いします。

加納舞(工学部3年) はじめまして。私は飯塚君と同じ工学部システム創成学科3年の加納舞と申します。家では家族もあまり車に関心がありませんでしたが、エコカーなどが出てきたのでそろそろ買いかえようかなと思っています。今日はエコカーに詳しくなって帰りたいと思います。よろしくお願いします。

清水 よろしくお願いします。

飯塚 (スクリーン上の)写真に古そうな車が載っていますね。

清水 クルマの歴史はざっくり言うと100年です。厳密にいえば、考案したのは1886年のゴットリープ・ダイムラーとカール・ベンツなので約125年経ちますが、本格的に普及したのはヘンリー・フォードがつくったT型フォードでしょう。これがベルトコンベア方式で、世界で初めて量産され、価格が下がったことで普通の人たちも買えるようになりました。普及が始まったのは、このT型フォードからです。

飯塚 それは生産体制が変わって安くなったのでしょうか?

清水 そうですね。一品主義から大量生産が価格を下げたわけです。クルマはもともとヨーロッパから生まれたのですが、貴族社会の中ではどうしても貴族の人たちの乗り物として発展しました。ですからメリカの大衆車に対して欧州では高級車がクルマの出発点だったと思います。駅馬車が大陸移動の主な手段だったアメリカではガソリンスタンドも道路もありませんでしたが、T型フォードの普及と並んで、高速道路(サンフランシスコからニューヨーク間のフリーウエイ)やガソリンスタンドも普及させたのです。その後、クルマと道路と燃料という三つを同時に普及させたアメリカは自動車大国へと突き進むのです。

飯塚 アメリカ政府やクルマが大好きな人たちが動いたのでしょうか?

清水 当時、政府はもっと小さかったので、たぶん政府ではなかったでしょう。もともとは移民の人たちがアメリカに渡ってきたわけですが、馬車からクルマへと向かわせたのは、フロンティア精神だったのではないでしょうか。クルマがなかったのでクルマ好きもいなかったと思います。ヘンリー・フォードが最初にクルマをつくったときの名言は「これで仕事をしない乗り物にご飯を食べさせなくて済む」だそうです。

飯塚 仕事をしなくてもいいクルマですか。

清水 馬車の時代は仕事をしなくても(馬に)ご飯を食べさせなければいけなかった。クルマは走るときにだけ燃料を供給すればいいということです。

飯塚 走るときだけご飯を食べるということですね。

清水 それではヨーロッパではどの自動車から本格的に普及したのでしょうか。欧州は多様性のある国家の集合体なので簡単には説明にしくいのですが、ドイツを例に挙げれば、ポルシェ博士が作ったドイツの国民車(フォルクスワーゲン)であるビートルがきっかけだったと思います。皮肉にもヒットラーはポルシェ博士の自動車技術に対する才能を見出していました。日本では本格普及した国民車は戦後・昭和30年頃のスズキ自動車のスズライトだったわけです。

飯塚 なるほど。

清水 ハイブリッドではトヨタのプリウスが先行していて、EV(電気自動車)は三菱のアイ・ミーブや日産のリーフが有名です。しかし歴史を見ると、ガソリン車が発明されて実用化するまでの20~30年間、つまり20世紀初頭はEVの時代がありました。もちろん、鉛バッテリーでしたけどね。

飯塚 EVの時代があったのですね。

清水 もともとEVはガソリン車よりも先に実用化されていました。鉛バッテリーで100年ぐらい前から走っていたのです。「馬車→蒸気機関→EV→ガソリン車」という発展が正しい歴史認識です。もしガソリン車が進化できなかったら、もっとEVの時代が続いたかもしれませんね。

飯塚 当時のEVは効率がそれほどよくなかったのですか?

清水 効率よりも航続距離が、丸一日充電しても1~2時間しか走れなかったと思います。

 次回は電気駆動と内燃機関の効率の違いについて討論を行います。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Startyourengines.jp最新映像・情報
※Startyourengines.jpプレミアム会員のかたのみご覧いただけます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【ENGINE試乗会2012】マセラティ グラントゥリズモMCストラーレ / MASERATI GRANTURISMO MC STRADALE(3分18秒)
http://www.startyourengines.jp/video/2012/04/002814.php

【ENGINE試乗会2012】フェラーリ 458イタリア / FERRARI 458 ITALIA(5分51秒)
http://www.startyourengines.jp/video/2012/04/002813.php

【ENGINE試乗会2012】KTM X-BOW(5分54秒)
http://www.startyourengines.jp/video/2012/04/002812.php

【ENGINE試乗会2012】ルノー・コレオス・プレミアム / RENAULT KOLEOS PREMIUM(5分2秒)
http://www.startyourengines.jp/video/2012/04/002811.php

【ENGINE試乗会2012】フィアット500ツインエア・ラウンジ / FIAT 500 TWINAIR LOUNGE(5分16秒)
http://www.startyourengines.jp/video/2012/04/002810.php

【ENGINE試乗会2012】ポルシェ・パナメーラSハイブリッド / PORSCHE PANAMERA S HYBRID(6分22秒)
http://www.startyourengines.jp/video/2012/04/002809.php

【ENGINE試乗会2012】アウディA6 2.8FSI クワトロ / AUDI A6 2.8FSI QUATTRO(5分12秒)
http://www.startyourengines.jp/video/2012/03/002808.php

【ENGINE試乗会2012】メルセデス・ベンツSLS AMGロードスター / MERCEDES-BENZ SLS AMG ROADSTER(3分0秒)
http://www.startyourengines.jp/video/2012/03/002807.php

【ENGINE試乗会2012】ケイタラム・スーパーライトR500 / CATERHAM SUPERLIGHT R500(4分11秒)
http://www.startyourengines.jp/video/2012/03/002806.php

【ENGINE試乗会2012】ランチア・イプシロン・ツインエア / LANCIA YPSILON TWINAIR DFN(6分48秒)
http://www.startyourengines.jp/video/2012/03/002805.php

【ENGINE試乗会2012】アストン・マーチン・ヴィラージュ / ASTON MARTIN VIRAGE(6分7秒)
http://www.startyourengines.jp/video/2012/03/002804.php

【ENGINE試乗会2012】ランボルギーニ ガヤルド / LAMBORGHINI GALLARDO LP560-4 BICOLORE(4分3秒)
http://www.startyourengines.jp/video/2012/03/002803.php

【ENGINE試乗会2012】ボルボ V60 T6 AWD Rデザイン / VOLVO V60 T6 AWD R-DESIGN(2分23秒)
http://www.startyourengines.jp/video/2012/03/002802.php

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━