2012年10月26日金曜日

【清水和夫メールマガジン】第19号 アーカイブス 2011.9.25

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
清水和夫メールマガジン~自動車大航海時代~
2011年9月25日 第19号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
           ShimizuKazuo.com/Startyourengines.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
※このメールはStartyourengines.jpにご登録の会員に送信しています。
=====================================================

ASEANリポート第二弾

=====================================================

 前回に引き続きASEAN市場をリポートをしたいと思います。あらためて説明すると、ASEANとは東南アジア諸国連合の略で、現在10カ国が加盟しています。その中でも金融の中心はシンガポールですが、産業的にはタイ、インドネシア、マレーシアの成長が著しいといえます。

 ASEAN地域の人口は2009年は約5.8億人と日本の約4.6倍。国土は約12倍ですが、一つの大陸に存在するわけではなく、幾つかの諸島を含むことため、様々な民族が独自の文化を持っています。欧州の多様性がしばしば話題となりますが、民族的にも宗教的にもASEANのほうが、はるかに多様な文化を持っているため、複雑な背景を持った地域だと感じる人が多いかもしれません。

 さて、ASEAN全体の一人あたりのGDPは、約2500ドルと日本の6.4%にすぎませんが、ASEAN都市部だけのGDPを考えると、4000ドルを超える地域が増えつつあります。過去のモータリゼーション方程式では、一人あたりのGDPが4000ドルを超えると、二輪から四輪に発展するといわれています。そしてその公式どおり、インドネシアの首都ジャカルタでは急速に自動車が普及し始めています。

 人口が多く、経済が発展すれば、当然自動車が売れるわけですが、ASEANの今後の可能性を地政学的に考えると、そのメリットはユーラシア大陸やアフリカ大陸の中間に位置していることが重要と考えられます。しかも中国はともかく、インドとASEANは水面下でFTA(自由貿易非関税協定)に関する包括的な交渉が行われています。もし、FTAが締結されると、ASEANとインド諸国を合わせて、約20億人が住む、巨大な自由主義の経済市場が誕生することになります。

 昨年、ASEANを中心に取材してきましたが、今まさに日本の自動車産業にとって一攫千金のチャンスがやってきたと感じています。一ドル70円台が当たり前の時代に、どう生き残っていくのか。その答えはASEANにあると考えられます。

タイのケース

 昨年、日産自動車は主力車種のマーチをタイで生産し、日本に輸入して販売を始めました。円高対策のように見えますが、ASEANを中心に考えれば、縮小気味の日本で、小型車を作る意味はたしかに見いだせないでしょう。マーチはタイだけでなく、NAFTA(北米自由貿易協定)を利用して、メキシコで生産し、インドや中国でも生産しています。必要とする市場でマーチを作る「地産地消」が、ゴーン社長を決断させたのではないでしょうか。

 マーチに続いて、昨年11月には本格的なアジア戦略車として開発されたホンダの小型車「ブリオ」をタイ・バンコックの自動車ショーで発表したことも重要です。タイといえばASEANの中心で、もっともモータリゼーションが進んでいる国です。11月に自動車ショーを取材するためにバンコックに行くと、朝夕の通勤時間こそ渋滞が酷かったものの、高速道路は整備されつつあり、近代的なモータリゼーションが始まりつつあると感じました。

 タイといえば、GMグループの一員であった時代にスバルが、タイ生産のオペルのミニバン、ザフィーラを「トラヴィック」の名前で輸入販売したことがありました。私の薦めで親戚がこれを購入しましたが、ドアの鍵が壊れた以外は、品質の問題はほとんどありませんでした。ポルシェが設計し、GMのタイ工場でノックダウン生産されたトラヴィックのステアリングを握りながら、タイの自動車産業の成熟ぶりを当時すでに感じていました。

 これまで、低価格車は新興国で現地生産し、ハイブリッドなどの高機能車は日本で生産するというのが日本の経営者の考えでしたが、タイではついにトヨタ・プリウスの生産が計画されています。現在インドで販売されるプリウスは、日本製であるために、関税などがかけられ500万円以上の高級車となってしまっているのです。ASEANとインドがFTAを締結すれば、自動車メーカーのASEANシフトの戦略は一気に進むでしょう。

 次回は実際に新興国で作られる低価格車の実力を検証したいと思います。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Startyourengines.jp最新映像・情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Start Your Enginesから夏のプレゼント / Present from Start Your Engines(2分4秒)
http://www.startyourengines.jp/video/2011/09/002604.php

フェラーリに捧ぐ アバルト695トリブート・フェラーリ/ ABARTH 695 Tribute Ferrari(6分46秒)
http://www.startyourengines.jp/video/2011/09/002591.php

交通事故ゼロを目指して、ゼロクラッシュジャパン-箱根編-?@ / Zero Crash Japan in HAKONE 1 (3分23秒)
http://www.startyourengines.jp/video/2011/09/002605.php

交通事故ゼロを目指して、ゼロクラッシュジャパン-箱根編-?A / Zero Crash Japan in HAKONE 2 (3分7秒)
http://www.startyourengines.jp/video/2011/09/002606.php

交通事故ゼロを目指して、ゼロクラッシュジャパン-箱根編-?B / Zero Crash Japan in HAKONE 3 (4分14秒)
http://www.startyourengines.jp/video/2011/09/002607.php

交通事故ゼロを目指して、ゼロクラッシュジャパン-箱根編-?C / Zero Crash Japan in HAKONE 4 (5分9秒)
http://www.startyourengines.jp/video/2011/09/002608.php

交通事故ゼロを目指して、ゼロクラッシュジャパン-箱根編-?D / Zero Crash Japan in HAKONE 5 (4分2秒)
http://www.startyourengines.jp/video/2011/09/002609.php

交通事故ゼロを目指して、ゼロクラッシュジャパン-箱根編-?E / Zero Crash Japan in HAKONE 6
http://www.startyourengines.jp/video/2011/09/002610.php


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━