2010年2月26日金曜日

「次世代のモビリティ」コラム

 20年後に多数を占める高齢者の移動手段はどうなるのか。近距離移動用として、EV(電気自動車)中心に都市計画を考え直すことが必要だ。


 CNG(天然ガス)自動車は日本では、商用車向けに普及してきたが、今「燃料を選ぶ時代」になってきた。CNG車を一般向けに普及できない国がどうして水素を普及することができるのか。内燃エンジンの可能性が見直されてくるに伴い、相対的に水素のハードルが高くなってきた。

 新興国ではエコロジーの前にまずエコノミーがくる。こうしたことを踏まえたうえで、軽く小さく空気抵抗の少ないクルマをつくり、供給していく責任が先進国にある。先進国の目線で開発することは何としても避けていくべきだ。普及できない環境技術は世界に貢献できない。

 人工合成燃料に期待がかかる。一次エネルギーをチョイスするにもいきなり日本は原子力にいってしまう。日本の自動車メーカーは、ピストンエンジンの可能性を追究していくべきである。

 リチウムも水素もハードルが高い。100年かけて成熟した内燃エンジン技術を捨てるのはもったいない。ただ、内燃エンジンは低速のノロノロが得意ではない。EVとガソリン車とのハイブリッドがよい。スピードはエンジンにまかせ、1+1=3の効果を出す。
 大掛かりなインフラは不要であり、EVについてはEVに相応しい使い方の工夫をする。世界の自動車メーカーが10年後に目指しているのは、エンジンの著しい進化とハイブリッド化である。

 宇宙船地球号でクルマと人とが仲良くやっていくためには多様性を残していくことが大切だ。



水素エネルギーシンポジウム 岩谷産業

2010年2月25日(木)に大阪で行った、岩谷産業主催の「水素エネルギーシンポジウム」で講演したプレゼン資料をアップしておきます。



ディーゼルシンポジウム

2010年2月15日(月)に丸の内で行った「ディーゼルシンポジウム」の講演資料をアップしておきます。


2010年2月25日木曜日

BSフジ PRIME NEWS

2月25日(木)に、BSフジ「PRIME NEWS」に「トヨタ米公聴会」の件について緊急生出演します。お時間のある方は是非ご覧下さい。


放送日:2010年 2月 25日(木)20:00~
番組名:BSフジ PRIME NEWS
HP:http://www.bsfuji.tv/primenews/index.html




2010年2月19日金曜日

キッズデザイン・サポーターメッセージ


キッズデザイン協議会のWebページに、サポーターメッセージを寄稿しました。
http://www.kidsdesign.jp/message/

下記に転載しておきます。

最近「子ども達の未来のために」という麗句を目にすることが多い。例えば自動車の環境問題だ。「未来の子ども達のために」という言い方が一見耳に聞こえがよいが、じつは大人の本音ではないことに気がつくことがある。自分の胸に手を当てて考えれば分かり易いが、こうした大人の犠牲的精神は実は大人の自戒なのではないかということだ。いままで排気ガスを躊躇うことなく排出し、自動車の利便性に満足してきた大人が、環境問題を前にして「未来の子どものために...」という反省が生まれたのだ。
しかし、現実は子どもは大人の背中を見て育つもの。大人が社会でどう愉しく生きているのか、実は子ども達はその澄んだ眼でじっくりと見つめているのではないだろうか。私はそんな子ども達の目差しにドキッとすることがある。いまできることは「子どもため」と嘯くことではなく、大人が社会を豊かにする努力を惜しむことなく、大人が人生を愉しむことではないだろうか。無意味な夫婦喧嘩や友人社会への不平不満を言うだけでは、子どもたちは失望してしまうだろう。
キッズセイフティは実は大人自身の問題なのかもしれない。

2010年2月10日水曜日

NHKワールドプレミア ナビゲーション

1月にNHK名古屋にて出演した「ナビゲーション」の再放送が、下記の日程で再放送されます。全国で視聴可能ですので、前回見逃された方は是非ご覧下さい。VWとスズキ提携の意味について話しています。

番組名:「ナビゲーション」NHKワールドプレミア(有料放送)
放送日:2010年 2月24日(水)13:35~
http://www2.nhk-g.co.jp/wp/index.html